5月4日に行われた源流祭りの会場で、特別展示のご案内と一緒に「小菅の宝さがし」も実施しました!
博物館でも来場者の皆さんに書いていただいて、現在80枚ほどのやまめが集まっています。
やまめを泳がせる背景の川や題字もぼちぼち作っていく予定です!美術科の学生さんが川を作ってくれました。夏までにはででん!と展示したいです!
皆さんも博物館にお越しの際には、事務室前に置いてあるやまめにぜひぜひ小菅の宝を書いていってください。
WADA
【ppmusee研究員&友の会会員による生物多様性と文化、民族植物学、環境教育学、地域づくりなどに関するつれづれ日記です】 植物と人々の博物館のホームページはこちら →http://www.ppmusee.org/
0 件のコメント:
コメントを投稿